こんにちは!どんぐり暦3年半のさよんごです。
子どもの思考力を育てる「どんぐり倶楽部」について情報発信しています。
どんぐり倶楽部を提唱した糸山泰造先生は、「学力養成・思考力養成のために最も効果的はのは自主的な遊び」と言います。
中でも、「自然の中で遊ぶことが高度な学力養成になる」ので、できるだけ外に出かけることが重要です。(外の方が情報量が多いからだよね。)
ですが、寒〜い冬は子どもも大人も、なかなか外に出られないですよね。
寒い日はおうちでぬくぬくしていたいよ〜っ。
子どもの外遊びに付き合うなんて無理むり!
そこで今回は、わが家でおすすめの冬の外遊びをご紹介します!
実は私も寒さが大の苦手。でも、子どもの思考力を養うためにはそうも言ってられず、親子で楽める冬の遊びはないかな?と探し続けて、今では冬が来るのが楽しみになりました。
- 小学生の外遊び&お出かけ8選!わが家のオススメ ♪
- お母さんの防寒対策(服装)
この記事を読めば、
冬だけど・・・ちょっと外出してみようかな
という気持ちになれるかも(^ ^)
目次
冬の外遊び:おすすめグッズ3選!
寒い冬は部屋にどうしても部屋にこもりがち。
そんなときに便利なのが、外で楽しく遊べるアイテムです!
カイト
冬の遊びで一番楽しいもの。それは凧あげ!
ちょっと走って糸を少し伸ばし、また走って糸を少し伸ばす。これを繰り返すだけ。子どもは勝手に走り回ってくれるし、大人も無心で長時間遊べる優れものです!
走るだけでもそれなりに飛ぶのですが、やっぱり高く上げて風に乗ると本当に楽しい!ちょっとやそっとでは落ちてきません。
凧あげの楽しさを知れば、冬の風が待ち遠しくなりますよ!
▼よく飛ぶカイト
糸が切れて飛んでいったり、骨が折れたり・・・とよく買い替えてきたのですが、その中でも風に乗りやすいなと思ったのがこちらです。
▼長くて巻きやすい糸
風に乗ると楽しくて、もっと高くあげたくなります。こちらの糸は100mと長〜いのですが、軸の横幅が長く、ぐるぐる巻く作業が(それほど)苦ではありません!
ブレイブボード
ブレイブボードはもう、水遊びやザリガニ釣りができない冬の必需品!!!もちろん一年中遊べるアイテムですが、あえて冬遊びとして紹介します!
うちに篭りがちな冬にこそ、ブレイブボードをもって公園にいきましょう!外遊びのきっかけにもなるし、体幹も鍛えられるいいアイテム✨
▼ブレイブボード:プロテクター付
最初はプロテクター付きが安心です!
▼ブレイブボード
わが家と同じものはこちら!
息子とはこちらの動画で練習しました!週末だけ1〜2時間練習して、3か月くらいで一人で滑れるようになったかな〜。乗り始めはいまだに補助が必要だけど(^ ^;
飛行機
続いては、あると楽しい “ツバメ玩具製作所” のグライダー!
リーズナブルで一年中遊べるアイテムですが、冬にあれば外遊びのきっかけになるので特におすすめです。
ちょっと壊れやすいものの、子どもだけで長時間遊べる優れもの!小2男子が二人で軽く2時間遊んでいたことも(笑)。
紙飛行機より遠くに飛ぶし、ゴム飛ばしの方はどこに飛んでいくかわからないので楽しいんですよね〜。小高い丘やすべり台の上から飛ばしたり、わざと池に飛ばしたり、4機同時に飛ばしてみたりと、延々と遊んでいました。笑
あと、ちょっと破損すると飛び方が変わって、これもまた面白がっていました。子どもはなんでも楽しめる天才ですねぇ✨
▼プロペラが付いてるグライダー
プロペラ付きで、スイ〜ッと遠〜くまで飛びます。小高い丘の上や、滑り台の上から飛ばすと遠くまで飛んで気持ちいいですよ!
▼ゴムで飛ばして回転するグライダー
続いて、ゴムで飛ばす変わり種!これも楽しくてね〜♪ どこに飛ぶかわからないので、子供達は大騒ぎです。上手にやると2回転します!
▼ゴムで飛ばすグライダー:大人買い!
我が家では箱買いして、公園で会ったお友達に分けて遊んでます♪ みんな大はしゃぎ〜!
お出かけ編
冬は公園で一日中遊ぶのは、なかなかハードルが高いですよね。笑
そんな時は、親子でちょっと遠出するのはいかがでしょう?前もって子どもと行き先を相談しておけば、準備も含めて寒い日のお出かけが待ち遠しくなりますよ!ただし、防寒対策はバッチリしていきましょう〜 ♪
スケート
私も夫も全く滑ることができないので、長年、選択肢になかったスケート。でも、ボーイスカウトでスケート練習があったのをきっかけに、家族でスケートデビューしました!
私は大の運動音痴なのですが、こちらの動画を見て、ペンギン歩きからスタート!(夫は笑ってたけど気にしない〜♪)
息子の方が早く上達したな〜。子どもはさすがです。
私の方はペンギン歩きでヨチヨチとリンクを歩き、3周することにはトン(右足)トン(左足)スー(両足)、トントンスーができるようになりました!あっという間に2時間滑ってたな〜。スーッと滑れると楽しかった ♪
▼スケートリンクの検索サイト
全国のスケートリンクが検索できます。ただ、遊園地などのレジャー施設は含まれませんので、これに限らず探してみてくださいね!
日本スケート連盟
スキー
息子は民間学童 “リックキッズ” のスポット会員。長期休みには様々なキャンプイベントがあるのですが、冬は2泊3日のスキーキャンプがあります!
初めてスキーキャンプに参加したのは小2の冬。直前まで「やっぱり行きたくない・・・」としぶっていたのですが、帰ってくるなり「雪が恋しい!長野に帰りたい!」とスキーを満喫した様子。笑
ちょっとお高いですが、スキーを指導してもらえる、滑れると楽しい、親ものんびりできる・・・という貴重な時間となってます ♪
そしてとうとう、家族でスキー場デビューしました〜!息子はシュルシュル滑っていて、たった2回のスキー合宿でこんなに滑れるようになるのか〜!と感動しました。
私は人生初のスキー体験で、初心者スクールに入ったもののこんな状態・・・😅
まあでも楽しかったので、来年も行こうと思います(笑)。スクール必須ですけどね・・・!
▼リックキッズ
リックキッズのスポット会員もおすすめですよ!息子は平日の学童は利用せず、単発イベント(ハロウィンパーティー、クリスマスパーティなど)や、夏キャンプ、冬キャンプを楽しんでいます!
リックキッズHP
牧場
「真冬の牧場なんて寒くて行けないよ〜」・・・なんてもったいない!
空いてるから待ち時間もないし、太陽が出ていれば結構あったかい。しかも、子どもは芝生を勝手に走り回ってくれる!お母さんはあったかいコーヒーを飲んで美味しい空気を吸うだけでOKです。笑
真冬こそ牧場に行きましょう〜!
息子がよく行くのは私の実家から近い “まかいの牧場(静岡県)”です。
羊に追われて走り回り、とうとう半袖になった元旦(笑)
餌を持っていると、羊が猛ダッシュしてくるのよね。
▼牧場の検索
全国の牧場が検索できます。ただし、小さな牧場などは含まれていないようなので、このほかにも探してみてくださいね。
「観光牧場に行こう!!」
博物館
室内の博物館は、冬のお出かけにうってつけ!
たまには電車や車の旅もいいですね。
東京住まいのわが家は、こんなところによく出かけます。
- 上野の国立科学博物館(https://www.kahaku.go.jp)
- 日本科学未来館(https://www.miraikan.jst.go.jp)
- ガスの科学館 がすてなーに(https://www.gas-kagakukan.com)
お昼のお弁当は、ちょっと奮発。こういう時じゃないと買わないような駅弁を買います。
最近のブームは新幹線弁当!
▼博物館の検索サイト
全国の博物館を探せるサイトです。いくつかあったけど、個人的にはこのサイトが探しやすかったです。
美術館・アート情報「artscape」
動物園
冬の動物園も、空いてるから楽しいですよ〜♪ ということで、あえて冬遊びとしてご紹介!
いつもは混雑で1時間待ちなんて当たり前・・・という動物も、結構早く見ることができます。
防寒対策バッチリでお出かけください!
お母さんの防寒対策
子どもは風の子と言いますが、大人はそうはいきません。寒さに強い方もいるとは思いますが、私は大の寒がりです。「冬は一日中あたたかい部屋でゴロゴロした〜い!」というのが本音ですが、子どもの思考力を養うためには寒いなんて言ってられない・・・!
というわけで、毎冬、試行錯誤してたどり着いた大人の防寒対策をご紹介します!寒がりの方必見です〜♪
風が吹いても大丈夫!私の防寒対策のポイント
私なりにたどり着いたポイントは三点。
- コートの縫い目やジッパーに注意!
- 耳と関節を隠そう!
- スニーカーよりスノーブーツ!
一つ目から説明していきます。
①コートの縫い目やジッパーに注意!
いくらふわふわのダウンコードでも、縫い目やジッパーの隙間があると風が吹き込んできます。
風がない日は暖かいけど、風が吹くと寒くて仕方ない・・・なんていう場合には、縫い目のせいかもしれません。
②耳と関節を隠すこと
防寒対策で大事なのは、耳と関節を隠すこと!
薄着でも耳当て(イヤーマフ)をするだけで寒さがかなり違います。
また、首だけでなく、手首、足首といった関節をガードすることも大事です。
③スニーカーよりスノーブーツ!
そして足元も大事です。
スニーカーだと布の目や隙間から結構風が入り込むし、外気が伝わってくるんですよね・・・。
スノーブーツだと完璧です!保温性もあるし風もシャットアウトしてくれます。
私の実際の服装
それでは、私の実際の服装を紹介します!息子が小3の冬休みは毎日、この格好で外遊びを満喫しました ♪
アウター(ダウンコート)
モンベルのコルチナダウンコートを愛用しています。
“寒くない” “(値段が)高くない” で探し求め、ファストファッションのダウンコートを色々試したけどなんだか寒い・・・。
山登りが趣味の知人に「モンベルがええで〜」と勧められ、「モンベルの中で一番暖かいコートはどれですか?」とお店で聞いたのがこちら。
色々試した結果、これがダントツ暖かいです!ゴアテックスという防風防水素材を使っていり、縫い目やジッパーから吹き込む冷たい風もシャットアウトできるつくりになっています。
お値段も機能性が高いわりにリーズナブルなので、子どもと一緒に滑り台をしたり、ヤギに乗っかられて汚れても割り切れます(笑)子どもと一緒に思いきり遊べるアウターです!
▼モンベルのオンラインショップ
モンベルの商品はネットで買えるところがあまりないので、直営ショップやオンラインショップで買うのがオススメです。
トップス(ダウンベスト)
特に寒い日は、ダウンコートの下にダウンベストを着込みます。えりがあるとやっぱり暖かいですよね〜
▼ユニクロのHP
「ダウンベスト」で検索
「えりがあると汚れが気になる・・・」という方にはネックカバーがおすすめ!夏は保冷剤を入れて熱中症予防に、冬はダウンベストの襟汚れ防止と便利ですよ〜。
▼シンプルなネックカバー
トップス(長袖ニット)
基本アイテムの長袖ニット。もこもこすると動きにくいし、体を動かすとすぐに暑くなるので、薄めのニットがおすすめです。
子どもと思い切り遊ぶと、毛玉はどうしてもすぐにできます・・・😅あまり高価でないものがいいですね!
▼着やすいドルマンニット
私はきれいめのドルマンニットを長年愛用しています。動きやすくて着心地がいいので色違いで揃えています!
ボトムス(ヒートテックレギンスと暖パン)
ボトムスも色々試しましたが、こちらの組み合わせに落ち着きました。
- ヒートテックのレギンス(ユニクロ)
- 暖パン:ヒートテックウォームイージーパンツ(ユニクロ)
ヒートテックのレギンスは薄いもので十分です。
ユニクロの暖パンは色々な種類がありますが、「ヒートテックウォームイージーパンツ」がいいですよ!風を通しにくい印象です。
▼ユニクロのHP
「ヒートテックレギンス」「ヒートテックウォームイージーパンツ」で検索
靴(スノーブーツ)
スニーカーは意外と寒いです。布越しに外気の冷たさが伝わるし、縫い目や隙間から風が吹き込みます。なので、寒がりさんは防水・防風のスノーブーツがおすすめですよ!
私はこちらのブーツで雪遊びしましたが、足元の寒さは感じずへっちゃらでした ♪
▼ルコックスポルティフのスノーブーツ
サイズ感が少し小さめ。厚手の靴下も履けるように、私はワンサイズ(1cm)大きいものを買いました。ファスナーが付いているので脱げずに快適です〜♪
その他(耳当て、手袋など)
最後に、耳と手首をガードすれば防寒対策完了です!まずは耳のガードから。
▼耳あて付きニット帽
かわいいニット帽が欲しくて、Creemaで見つけた作家さんにオーダーしました。自分の好みも聞いてもらえるのが手作りのいいところ♪
Creema(クリーマ)
「耳あて付きニット帽」で検索
続いて、手袋です。
▼ピンクの手袋(左)
薄手で柔らかいので、指が動かしやすい。手首の部分も柔らかくて装着しやすいです。簡単なスマホ操作もできますが、ちょっとやりにくいので私は手袋を外しています。
モンベルのシャミースグローブ
▼ブラックの手袋(右)
手首にゴムがあるので装着はちょっとしにくいですが、その分冷気をシャットアウトしてくれるので暖かいです。見た目はツルツルですが、裏地起毛なのでつけたときのひんやり感がありません。スマホ操作はこちらの方がやりやすいです。
モンベルのトレールアクショングローブ
それから、私はあまり使いませんが、マフラーやホッカイロなんかもありますね。
こういった小物があるとないでは寒さが格段に違いますよ!
防寒対策バッチリの服装で、真冬でも子どもと楽しく遊びましょう〜♪
まとめ
今回の記事では、
- 小学生の冬の外遊び&お出かけ8選!わが家のオススメ♪
- お母さんの防寒対策(服装)
についてご紹介しました!
冬の外遊び:おすすめグッズ3選!
寒い日にこそ遊びたくなるオススメグッズはこちら。特にカイトがオススメ!100mのタコ糸で空高〜くあがると最高です。
冬のお出かけ:おすすめ5選!
たまにはお出かけの予定を立てて、遠出するのも楽しいですよ!「ランチはどこのお弁当にする?」なんて相談もワクワクしますね(^ ^)
お母さんの防寒対策!
子どもは寒さに強い生き物ですが、大人はそうはいきません。笑
お母さんは防寒対策バッチリで出かけましょう!寒さ対策をするとお出かけのハードルも下がります♪
防寒対策のポイント
私の実際の服装
今回の記事は以上です。
冬の外遊び&お出かけ8選と、大人の防寒対策、いかがでしたか?
冬でも元気に外遊びするきっかけになれば嬉しいです。(^ ^)
最後までお読みいただき、ありがとうございました!