ごあいさつ

【どんぐりっ子の思考力】絵をじぃっと見て3等分を考える視考力と、筆算の本質を理解して楽だから使うということ(2mx37バッタのぴょんぴょん)

さよんご
さよんご

こんにちは!どんぐり暦3年半のさよんごです

子どもの思考力を育てる「どんぐり倶楽部」について情報発信しています。


わが家では週に1回、ゼロイチ算数教室・山森朝子先生のオンライン教室を受けています。

朝子先生
朝子先生

東京でゼロイチ算数教室をやってます!

今回は、朝子先生と息子のオンライン教室の様子を再現してお届け!

おうちどんぐりに使えるヒントが盛りだくさんですよ〜。

  • どんぐり問題の解き方
  • どこまで声かけしていいの?(ヒントにならない、口出しにならない、子どもの気分を害さない!)
  • 楽しく解くってどんな感じ?

などなど、ぜひ参考にしてくださいね(^ ^)

さよんご
さよんご

週2回の貴重などんぐりタイム。

質を高めて効率よく、思考力を養いましょう!

今回の記事でわかること
  • どんぐり問題のやり方(朝子先生のお手本:2mx37編)

今回の記事が、どんぐりママ・パパの参考になれば嬉しいです。

どんぐり先生紹介コーナー

山森 朝子 先生。東京都で「ゼロイチ算数教室」を主催。どんぐり問題を完全ノーヒントで解く算数教室をはじめ、インストラクター養成講座、お母さん向けオンライン座談会の開催など多岐にわたって活躍中。【HP】https://zero1.info【YouTube】ゼロイチ 朝子

どんぐり問題の解き方
どんぐり問題の解き方

さよんごの解説はこちら。初心者さん向け。

2mx37ってこんな問題

2mx37(1mx97)

バッタのピョンピョン、バサバサ、パタパタの3人が98円のサイダーを買うのにお金を出し合いましたが、皆で62円にしかなりませんでした。足りない分は3人のお母さんが出してくれること になりました。では、お母さんは一人何円を出すことになりますか。

どんぐり倶楽部の良質の算数問題「どんぐり問題」小2向け100題より

大きい数も小さく見えるのが不思議なお金の問題です!

これは1mx97と同じ問題で、息子は10ヶ月前に解いています。

この問題のポイントはズバリ、

問題のポイント
  • 足りない分をきちんと突き止め、それを3等分することができるか?

でしょうか。

3人が98円のサイダーを買いたいけど62円にしかならなくて、足りない分はお母さんにそれぞれ出してもらう・・・という、ちょっと複雑な関係。これを綺麗に紐解いて、何を3等分するのか?がバシッとわかれば良いですね。

まずは私が計算式だけで解いてみましょう。

  • 98円−62円=36円
  • 36円÷3人=12円

答え:ひとり12円出す

それから、ピョンピョン、バサバサ、パタパタの3人を、友達とするのか兄弟とするかで、お母さんの人数が変わってきますねぇ。こんな別解も考えられそうです。

【別解】お母さんはひとりと考えた場合

  • 98円−62円=36円

答え:ひとり36円出す

オンライン教室スタート!:計28分

ここからは、オンライン教室の様子を再現してお届け!

  • 解き方の流れは?
  • どんな声かけをしているの?
  • 楽しく解くってどんな感じ?

などなど、おうちどんぐりの参考にしてくださいね!

【問題選び】

ばぶんご
ばぶんご

バッタのピョンピョン、バサバサ、パタパタの問題は100とか出てくる?

朝子先生
朝子先生

出てこない

ばぶんご
ばぶんご

90は出てくる?

朝子先生
朝子先生

それは出てくるよ・・・大きい数字が嫌なの?

ばぶんご
ばぶんご

42とか50とかだったらいいけど、70だったらやだ

朝子先生
朝子先生

お金の問題だったらすぐ100円超えちゃうけどなあ

ばぶんご
ばぶんご

お金の問題だったらいいよ

【1文目】13分

朝子先生
朝子先生

バッタのピョンピョン、バサバサ、パタパタの3人が98円のサイダーを買うのにお金を出し合い ましたが、皆で62円にしかなりませんでした。

「サイダー」まで読むと止められた

ばぶんご
ばぶんご

98円だったら、ばぶんごくん1000円で10本か11本くらいは買えるんだけどな~・・・確かにバッタがお金を手に入れることは運だからね、バッタがサイダー飲んだらさ、鼻から炭酸でてきたときに、爆発するよね、バッタが飲むべきじゃないでしょ。

続いて、「出し合いましたが」まで読んだ

ばぶんご
ばぶんご

出し合い合戦して遊んでるのかな、せ~の、出し合い!やった~みたいな・・・

次に右ページ真ん中に棒を描いて、

ばぶんご
ばぶんご

これはバッタのピョンピョン、バサバサ、パタパタの手ね・・・なんかマトリョーシカみたいになった・・・これ拡大して合わせて・・・何円だっけ?

朝子先生
朝子先生

もう10回くらい読んでる気がするけどまた読むね

10円玉6個と1円玉2個の絵を描いた

3人が手を合わせて出し合っている絵が超可愛い

そして拡大した絵を斜め右の先にかいているのが最高

【2文目】3分

朝子先生
朝子先生

「足りない分は3人のお母さんが出してくれること になりました。」

右ページ上の方へ

ばぶんご
ばぶんご

なんかバッタたちがお金なくて、恵んでもらってるみたいな絵になった・・・

笑笑笑

ばぶんご
ばぶんご

こうすればいいっか、レジがあって・・・

レジの方へ3人の手を少し伸ばしてお金を払っている様子を書いている

今回は3人のお母さんは、3人いる(前回はお母さん1人だった)

横に子供が3人かけている

【3文目】12分

朝子先生
朝子先生

「では、お母さんは一人何円を出すことになりますか。」

ばぶんご
ばぶんご

98円だから、ちょっとだけ、いきなりだけど筆算使っていい?

左ページに移動して上に筆算を書き出した

何度か訂正しながら、指を使いながら

90ー62=28

確認で 62+28=90 を確認している

98円90円を間違えてる???

ばぶんご
ばぶんご

間違えた・・・98ー62だった

よく気付いた~~~~~!!!

98−62=36

左ページ下の方にお金の絵を描いている

99円?あ、3円消した

ばぶんご
ばぶんご

もう一回かき直すね

さらに下へ

36円の絵を描いた。今度こそ正確だ!

指でお金をおさえながら考えている

ばぶんご
ばぶんご

これとこれで、12円、これとこれで12円・・・

絵をじっと観た後、2円10円を囲んで結んで12円としている。さすがだ

ばぶんご
ばぶんご

じゃあ、答え描くね、答え12円・・・

正解を伝える

2mx37(小3・12月)、正解、28分

その後、たっぷりマリオのキーホルダーで遊んで終了。笑

【朝子先生のコメント】

問題選び

今日は最初の問題決めで70以上は嫌だということがわかりました。

お金は大丈夫ということで、バッタのパタパタのお金の問題にOKが出ました。

筆算のこと

筆算を使うようになってきましたが、以前は筆算の方が難しくて絵で考えていたけど、最近は絵でやるよりも筆算のほうが楽だということに気づき、筆算をするようになっています。

とても良い移行だなあと思ってみています。

筆算をするのも

90−62

9026

そして9862に辿り着きました

36を3人にわける!

次に3人で分けるところでは

99を分ける?

96?

62?

そして36に辿り着きました

36をお金の絵でかいてしばらく見ていると、2円10円のセットで3つに分けられることが目でわかり、正確に答えまでいきつきました

(98ー62)÷3=12

ばっちりですねえ

親の振り返り

オンライン授業の様子を報告してもらったら、親の出番です!

子どもができたこと、できなかったことを整理して、今後に役立てましょう。

2mx37:振り返り

できたこと

  • 筆算を便利に使うことができた
  • じぃっと絵を見て3等分することがわかった

できなかったこと

  • 特になし

10か月前はだいぶ危うかった問題ですが、今回はバッチリ!よく理解できていました。

  • 98円と62円の差額を出すときに、途中で危うかったけれど自力で軌道修正できたこと。
  • 筆算を便利に使いこなしたこと。
  • 3等分する時には絵をじぃっと見て答えを突き止めたこと。

さすがどんぐりっ子、という感じ!頼もしくなってきたなぁ。

まとめ

今回の記事では、

  • どんぐり問題のやり方(朝子先生のお手本:2mx37編)

についてご紹介しました!

問題文のポイント

バッタのピョンピョンの問題、いかがでしたか?

大きい数でもお金だから小さく感じる、不思議な問題でしたね!

2mx37(1mx97)

バッタのピョンピョン、バサバサ、パタパタの3人が98円のサイダーを買うのにお金を出し合いましたが、皆で62円にしかなりませんでした。足りない分は3人のお母さんが出してくれること になりました。では、お母さんは一人何円を出すことになりますか。

どんぐり倶楽部の良質の算数問題「どんぐり問題」小2向け100題より

問題のポイント
  • 足りない分をきちんと突き止め、それを3等分することができるか?

私が計算式だけで解くとこんな感じ▼

  • 98円−62円=36円
  • 36円÷3人=12円

答え:ひとり12円出す

ピョンピョン、バサバサ、パタパタの3人を、友達とするのか兄弟とするかで、お母さんの人数が変わってくるので別解も考えられます▼

【別解】お母さんはひとりと考えた場合

  • 98円−62円=36円

答え:ひとり36円出す

息子の場合

小2・2月(お宝)

この時は1mx97としてチャレンジしました。98円をまず描いて、10円の一つを1円玉に分解し、62円を作ることに成功しました!が、足りないお金を数えるときに、この分解した8円を数えるのを忘れてしまいました(黄色マーカー)。惜しかったな〜。

小3・12月(正解)

10か月後はぐんと進化して、安定感のある正解でした!筆算を便利に使いこなしたり、絵をじ〜っと見て3等分を見抜いたところはさすがどんぐりっ子✨成長したな〜(泣)


今回の記事は以上です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

★教育は、ゆっくりじっくり丁寧に

★子育ては、慌てず騒がず穏やかに

★理想の子供像は、幼く賢く逞しく

(参考)バッタのサイダーシリーズ

バッタのサイダーシリーズはこちら!上から解いた順です

【親ができる会話の工夫】足し算・引き算の練習方法「デンタくん」と、家庭でできるお小遣いの工夫とは?(1mx97バッタとサイダー) 【どんぐり問題】1mx55:バッタのぴょんぴょん・パタパタ・バサバサはサイダーを買いたい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA